AGのツバメ
度々紹介しているツバメについて。
AGジャパンでもログハウスの軒先に巣作りしているツバメたちが、繁殖シーズンで帰ってきました。
今年も無事に雛が巣立ってくれることを願っています。
さて、昨日のNHKラジオで気になるニュースを耳にしました。
どうやら、日本の燕は40年前に比べ減少しているそうです。
多い地域ではその数は1/3程にまで減っているそうです。
原因は、農地の減少に伴って泥(巣作り用)や餌が減ったこと。
泥が付きにくい外壁を採用する家が増えて、繁殖しにくくなったことなどだそうです。
ツバメは益鳥として古来から人間と関係が深いだけに、
何だか残念です。
5月10日から5月16日までの愛鳥週間。
少しツバメについて考えてみようと思います。
2012年5月11日 Categorised in: AGブログ
Comments are closed here.