安福力 (安福-菊照土井-田安土井)
種雄牛名 | 登録番号 | 生年月日 | 父 | 母 | 祖父 | 曽祖父 | 遺伝病 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
安福力 | やすふくりき | 12941 | 08.11.10 | 安福 | つづはな | 菊照土井 | 田安土井 | CL16 |
特徴
純粋但馬の雌つづはなは、しほじん系、たつみ系そしてつづみ、つづはなとつづく母系において優秀な資質を持ち、姉妹牛は多くの種雄牛および種雄牛候補牛を産出しています。その母『つづはな』と岐阜の名牛『安福』を父にもつ『安福力』は、純粋な但馬の名血をもつ肉質型の種雄牛です。その産肉能力は、F1において実証され、A5、A4が続出しています。 よって、増体型である気高系の藤良系の母体と相性がいいのではないかと思われます。
血統図
安福
黒原930(82.7)黒育180(83.4) |
![]() |
安谷土井
黒原472(81.4)黒育85(82.7)兵庫・美方 |
![]() |
安美土井
黒原48(82.3)兵庫・美方 |
![]() |
田安土井
|
ふくむすめ
|
||||||
いつひめ
黒高42150(79.0)兵庫・美方 |
![]() |
田森土井
|
||||
きそひめの1
|
||||||
ちずる
黒原85545(79.3)黒育7592(80.5)兵庫・美方 |
![]() |
安美土井
黒原48(82.3)兵庫・美方 |
![]() |
田安土井
|
||
ふくむすめ
|
||||||
とくはる
黒高35150(78.8) |
![]() |
徳藤土井
|
||||
すずよし
|
||||||
つづはな
黒原206450(84.3)黒育11631(80.9) |
![]() |
菊照土井
黒10787(79.3)黒育100(81.1) |
![]() |
菊則土井
黒9285(78.1)黒育93(80.7) |
![]() |
田安土井
|
ふくむすめ
|
||||||
とくかね
|
![]() |
|||||
つづみ
|
![]() |
田安土井
|
![]() |
|||
たつみ
|
![]() |
|||||
母系図
クリックすると大きくなります
枝肉写真
繁殖・肥育から販売まで行っている三重県桑名市の武藤さんより、安福力産子の枝肉情報がはいりました。 非常によく、サシが入っており、肉色もよく、ロース芯の形も美しいです。 武藤さんのところでは肥育から販売までしているため、格付けは出ていませんが、サシの入り具合にA5の10~11は行っているのではないかと、喜んでいます。
枝肉成績
第15回全農徳島県本部交雑種牛枝肉共進会 優秀賞獲得
2006年7月25日に南港市場で開催された、第15回全農徳島県本部交雑種牛枝肉共進会にて安福力が優秀賞を獲得しました。本供励会は徳島県内で肥育され選抜された交雑種40頭(去勢17頭・雌17頭)の出品がありました。
褒賞 | 性別 | 父 | 月齢 | 枝重 | 格付け | ロース | バラ | 脂肪厚 | BMS 1~5 |
単価 | 枝肉金額 |
優秀賞 | 去勢 | 安福力 | 26 | 567.8 | B4 | 55 | 8.9 | 2.9 | 5 | 1,682 | 955,039 |
全体成績 | 26.8 | 492.2 | 47.3 | 7.1 | 2.9 | 3.3 | 1,271 | 625,670 |
情報元 肉牛ジャーナル2006年10月号 88ページ
肉牛ジャーナルの購読はこちらから
F1去勢8頭の枝肉成績(平成13年12月に大阪南港における結果)
折りしも、BSE騒動の渦中にありながら、まずまずの成績を収めました。
BMS:8 | 1頭 | A-5 | 1頭 | |
BMS:6 | 3頭 | A-4 | 1頭 | |
BMS:5 | 3頭 | B-4 | 5頭 | |
BMS:4 | 1頭 | B-3 | 1頭 | |
合計 | 8頭 | 合計 | 8頭 |
産子情報 2004.10.6
岩手県の鈴木様より安福力・娘牛の写真をいただきました「血統は安福力×北国7の8×菊谷です。現在6ヶ月になります食い込みがよく元気にそだっていす。」
Photo
2008年2月21日 Categorised in: AGブログ
Comments are closed here.