AGブログ

和牛関連情報

利根乃勝忠(勝忠平―安平―福桜)

利根乃勝忠

利根乃勝忠  AG黒20(H20.11.25生)

父『勝忠平』は、若くして突然に死亡した為、まだ後継牛は少ないです。
『利根乃勝忠』の母「さくら」は、群馬県で平成21年の脂肪交雑育種価で3位になっており、
きょうだい牛の成績はBMS2ケタの牛が2頭出ています。
本牛は、父『勝忠平』譲りの素晴らしい増体を示し、
母の肉質も併せ持った質量兼備の期待の種雄牛です。

血統

勝忠平
黒原 3800(87.5)
平茂勝
黒原2441(89.0)
第20平茂
黒原287 (80.5)
気高
第13ひらしげ
ふくみ
宝勝
はつこ
うめ2
黒原788266
忠福
黒原 513
安美土井
第2よしいち
うめ
第20平茂
つるさかえの1
さくら
黒2124502(83.0)
安平
黒原2208(84.0)
安福(宮崎)
田安土井
かずよ
きよふく
黒原568518(82.4)
安福
きよしげ
ふくこ
黒原1159862(81.5)
福桜(宮崎)
隆桜
きよふく
みさき
糸秀
せつみ

さくら産子情報

性別 産次 母の父 枝肉重量 等級 BMS
めす 1 第6栄 398 A5 11
去勢 2 平茂勝   A5 10
めす 3 平茂勝       自家保留
去勢 4 勝忠平 468 A5 8
5 勝忠平       利根乃勝忠

現在、23頭が現場検定中で、平成25年8月から平成26年1月にかけて枝肉成績が判明する予定です。
F1では、非常に大きな子牛が生まれて、難産もあります。特に乾乳期に濃厚飼料を多給(4kg以上)している場合には、
胎児がとても大きくなりますのでご注意ください。ただ、増体がすばらしく特定の肥育農家が気に入って買ってくれているそうです。

平成24年3月に群馬県渋川市場に利根乃勝忠の産子が初上場されました。
去勢で42万円、血統は利根乃勝忠―福安福です。
生まれ落ちは30kg程度でしたが、体高と体長ともに伸びがあり、増体力は父牛譲りであったそうです。
和牛では、未経産への交配は避けていただきたいのですが、経産牛ではF1のような難産はないとのことです。

2012年4月更新

Comments are closed here.